【自分で浮気調査】パソコンから浮気を調べる方法

パートナーが浮気をしているかを確かめる方法として、パソコンやパソコンの履歴から調べるやり方があります。

スマホの場合、相手が常に手元に持っている場合が多いため、浮気の証拠を探すのは困難です。

しかしパソコンを使った調査なら、相手がいない時を見計らって浮気をしていないか確かめることが出来ます。

今回はパソコンを使って、浮気につながる証拠を調べる方法を紹介していきます。

インターネットのブラウザから履歴を調べる

最近はスマホしか持っておらずパソコンに詳しくないという方もおられるので簡単に説明しておきます。

インターネットブラウザとは、「Microsoft Edge」や「Google Chrome」などサイトを閲覧する際に使われるソフトのことで、ネットに接続している状態で使用します。

Windowsパソコンを使っている場合、「Internet Explorer(IE)」や「Microsoft Edge」が標準として入っています。

アップル社のパソコン(Mac OS)を使っている人は、「Safari」が標準でインストールされています。

他にも「Google Chrome」や「Fire Fox」、「Opera」などといった種類のブラウザがあります。その中で相手が普段よく使うブラウザから、浮気をチェックしていきます。

ブラウザの閲覧履歴を調べる

各インターネットブラウザには、過去に閲覧した内容が一時的に保存されている「閲覧履歴」と呼ばれる機能があります。

パートナーが「出会い系」といった浮気につながるサイトを見ていないかを、閲覧履歴からチェックします。

閲覧履歴は、ブラウザの設定にある「閲覧履歴」や「履歴」の項目から見ることが出来ます。

例えば最も使われているであろうGoogle Chromeの閲覧履歴は以下の箇所で確認できます。

また各ブラウザには、「お気に入り」機能や「ブックマーク」機能が付いています。

普段よく見るサイトをこれらに保存してある場合、お気に入りやブックマークの付いた中で、浮気につながりそうなサイトもチェックしましょう。

検索サイトの検索キーワード履歴を調べる

「Yahoo!」や「Google」などの検索サイトでは、過去に打たれた検索ワードを記憶しています。

つまり、検索キーワード入力ボックスに文字を打ち込む際、以前検索したキーワードが予測変換機能で出てくることがあります。

例えば「ホ」と打ったら「ホテル 渋谷」と出てくるようであれば、以前に打たれた検索ワードだと考えられます。

検索ボックスに浮気に関連した文字を入力し、その予測変換キーワードから浮気をしていないかを調べます。

全てが本人が打ったものとは限りません。例えば「ホテル」などのある程度まとまった単語を入力すると、世の中で一般的に検索されているキーワードも出てきます

メールの送受信履歴を調べる

メールを送受信するためには、メーラー(メール)ソフトが必要です。

メーラーには2種類があります。

  • パソコンにインストールして使用するソフト
  • Webメールというインターネット上のブラウザで使用するソフト

Webメールは「Yahoo!メール」や「Gmail」などが有名です。

浮気をチェックするには、メーラーソフトやWebメールから過去のメール内容を調べますが、それぞれに注意する点があります。

メーラーソフトの注意点

メーラーソフトからメール内容をチェックする場合は、新規メールを開かないように注意します。

新しいメールを開封してしまうと、後でパートナーにメールを開いたことに気付かれてしまうからです。

Webメールの注意点

Webメールでは、パートナーがスマホのアプリ機能と連動する設定をしている場合があります

その場合、Webメールにログインした時点でメールをチェックしたことが気付かれる可能性があります。

ですので、本人が普段使用しているのとは別のデバイスからWebメールのチェックをするのは危険です。

メールから浮気を確認する場合、上記の点に注意して既に開封したメールと送信済みメールだけをチェックするようにします。

パソコンのデータを調べる

浮気の証拠を調べるには、インターネットブラウザやメールからチェックする他に、パソコンにあるデータから調べる方法もあります。

ファイルやテキストを調べる

パソコンに入っているファイルやテキストから、浮気につながる痕跡を調べます。

WebサイトにログインするためのIDやパスワード、連絡先など浮気に関する証拠が見つかる可能性があります。

ゴミ箱を調べる

パソコンのゴミ箱の中身を調べ、連絡先や写真など浮気につながる証拠がないかチェックします。

パソコンの入力履歴を調べる

パソコンには、ブラウザの検索サイトにあるキーワード検索ボックスの場合と同様に、入力した文字から次の単語を予測する予測変換機能があります。

その予測変換機能を使ってテキスト等に浮気に関する文字を入力して、予測変換されるキーワードをチェックします。

パソコンのアプリケーションソフトを調べる

パソコンにインストールされているアプリケーションソフトを調べます。

チャットやSNS、ゲームなどのアプリソフトをインストールしている場合、それらを調べて、浮気相手と連絡を取っているかを確認することができます。

特にLINEアプリをパソコンにもしてインストールしている場合、浮気相手とのメッセージを調べることができますが、LINEアプリが起動している間は新たにメッセージを受信すると、すぐさま既読になってしまうので注意が必要です。

パソコンから浮気調査する前に知っておくべき事

以上がパソコンを使った浮気を確認する方法です。

パートナーがパソコンを持っている場合、留守の時に一度調べてみると浮気の証拠を見つけることは確かに可能かもしれません。

ただし、パソコンでの浮気調査をしようとしている方には後になって後悔しないように必ず見ておいて欲しい情報があります。

以下の情報をきちんと理解した上で、自己責任にて取り組んでください。

uwaki chousa jibun

夫・妻の浮気調査は自分でも出来る?探偵への依頼と比較してみた

2月 19, 2019

浮気調査の依頼前に絶対にやってはいけない6つの事|実際の失敗談も

6月 15, 2021
浮気の証拠を確実に掴みたいなら探偵に依頼するべき3つの理由

浮気の証拠を確実に掴みたいなら探偵に依頼するべき3つの理由

4月 9, 2019