暗い場所でも撮影できるスマホの無料アプリ3つ

無料アプリ3選

暗い場所で写真を撮りたい場合、スマホに搭載されているカメラだと、フラッシュを焚いても上手く撮れない場合があります。

そんな時に役立つのが、暗い場所でも撮影可能な、暗視機能の付いたカメラアプリです。

今回は、無料で使える便利なアプリを3つご紹介します。

ズーム撮影ができる暗視カメラアプリ:「夜カメラ:低い光の写真」(iOS版のみ)

夜カメラ:低い光の写真
画像引用:https://apps.apple.com/jp/app/夜カメラ無料/id843439749

「夜カメラ:低い光の写真」は、ズーム撮影が可能な暗視カメラアプリです。

暗視カメラアプリは、ズーム機能が付いていないものが多いのですが、この「夜カメラ:低い光の写真」アプリは、6倍のズーム機能が付いています。

倍率だけで言うと、あらかじめスマホに搭載されているカメラの倍率の方が大きい場合がありますが、暗い場所でも綺麗に撮影でき、ホワイトバランスやグリッド線なども表示できます。

他にも、セルフタイマー機能があったり、撮影中に様々なカラーフィルターを付けることが可能です。

対応は、iOS版のみになります。

アプリの詳細はこちら:夜カメラ:低い光の写真

高解像度で撮影できる暗視カメラアプリ:「Night Eyes Lite – 夜カメラ」(iOS版のみ)

Night Eyes Lite - 夜カメラ

画像引用:https://apps.apple.com/jp/app/night-eyes-lite-夜カメラ/id954158424

「Night Eyes Lite – 夜カメラ」は、高解像度で写真を撮ることができる暗視カメラアプリです。

暗い中でもはっきりと写真を撮ることができますので、浮気を調べている際に、パートナーとその浮気相手の顔もくっきりと写せます。

ズーム機能も10倍まで可能で、タップしてフォーカス設定もできます。

他にも、残留光増幅モードと露出モードを切り替えたり、微光ヒストグラムで、リアルタイムでの輝度レベルの調整が可能です。

対応は、iOS版のみになります。

アプリの詳細はこちら:Night Eyes Lite – 夜カメラ

シャッター音が小さい暗視カメラアプリ:「Night Camera」(Android版のみ)

night camera android
画像引用:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.almalence.night_plus&hl=ja&gl=US

「Night Camera」は、シャッター音がかなり小さなカメラアプリです。

こちらのアプリは無料版が現在なくなっており、有料版しか存在を確認することができませんでした。

しかし有料版の金額が99円と格安なため、そのまま掲載を継続いたします。

暗視機能が付いたカメラアプリの中で、無音機能が付いたものは残念ながらありませんが、この「Night Camera」は撮影時の音が小さいため、周囲を気にせずに撮影できます。

例えば、浮気を調べる際、パートナーや浮気相手に気付かれず撮影することができます。

連続しての写真撮影が可能で、その後写真を合成します。

ダウンロード数は500万以上で、暗い場所でもくっきりと撮影することができます。

対応は、Android版のみになります。

アプリの詳細はこちら:Night Camera

まとめ

以上が、暗視機能付きの無料カメラアプリになります。

暗い場所で写真を撮影したい時、カメラを購入しなくても、スマホでこうした無料アプリを使っての暗視撮影が充分可能です。

ただし、無料アプリでの浮気調査をしようとしている方には後になって後悔しないように必ず見ておいて欲しい情報があります。

以下の情報をきちんと理解した上で、自己責任にて取り組んでください。

uwaki chousa jibun

夫・妻の浮気調査は自分でも出来る?探偵への依頼と比較してみた

2月 19, 2019

浮気調査の依頼前に絶対にやってはいけない6つの事|実際の失敗談も

6月 15, 2021
浮気の証拠を確実に掴みたいなら探偵に依頼するべき3つの理由

浮気の証拠を確実に掴みたいなら探偵に依頼するべき3つの理由

4月 9, 2019