パートナーや夫(妻)の浮気を疑った際、費用をかけずに浮気調査が出来るのが「mSpy」というアプリです。
・浮気調査に高い能力を発揮すると言われている「mSpy」はどんな特徴があるのか
・相手のスマホに仕込む事でどんな事が分かるのか、またどんな使い方をするのか
を解説していきます。
※mSpyは本来子どもや高齢者などの見守りを目的としたアプリです。浮気調査を目的として相手の許諾を得ずに監視行為に及んだ場合、プライバシーの侵害となり大きなトラブルとなる可能性がございます。ご利用に関してはあくまで自己責任の下ご判断下さい。
「mSpy(エムスパイ)」の主な機能
mSpy(エムスパイ)で出来ることには以下のようなものがあります。
浮気調査アプリとしては基本のGPS監視は勿論、スマホにおけるコミュニケーションツールのほぼ全てを監視する事が可能です。
- GPSによる位置情報の追跡
- SNSアプリの監視
- ショートメッセージ・Eメールの監視
- 電話の通話履歴の監視
- 電話帳・アドレス帳の監視
- 写真・動画の監視
- インストールされているアプリの監視
- ネット閲覧履歴の監視
充実した機能が装備されているmSpyですが、こちらは無料ではなく有料アプリです。
プランは使用できる機能や契約期間によって「基本」「プレミアム」「モバイルファミリーキット」と分かれています。
SNS監視などの重要な機能は主にプレミアムコースで使用が可能で、月額は16$~70$(約1800円~8000円)です。
有料ではあるものの、近年の浮気理由で多い「SNSを通じた交流」「マッチングアプリの使用」といった水面下に隠れがちな情報を監視できるのは大きなメリットと言えます。
「mSpy」で監視できるSNS一覧
mSpyでは以下のSNSを全て監視することができます。
- Line
- インスタグラム
- Skype
- iMessage
- ソーシャルネットワーク
- Viber
- Snapchat
- テレグラム
- KIK
- ティンダー
- ハングアウト
「mSpy」のインストール方法
「mSpy」は無料アプリとは異なり、『app Store』や『Google Play』では入手できません。
mSpy公式サイトよりプラン契約を結び、その後ダウンロードする形となります。
- 公式サイトで購入
- メールにて説明書等が届く
- 手順に従って監視対象のスマホと自分のパソコンのセットアップを行う
セットアップ自体は慣れていれば数分で終わりますが、監視対象となるスマホを操作する必要があります。
浮気調査であれば相手の許諾は得られない事が前提になるかと思いますので、バレないよう細心の注意が必要です。
「mSpy」のインストール使い方
下記画像がパソコン側のコントローロパネルです。
公式サイトからの画像引用ですが、英語になってしまっていますので若干見にくいです。。

引用元:httpswww.mspy.jpcontrol-panel.html
このような画面にて様々な情報の確認や、スマホの遠隔操作も行えます。
ステルス機能も備わっているので、無事にインストール・セットアップが済めば、相手のスマホにアプリが表示されることもありません。
mSpyはアイフォン、アンドロイド他、様々な端末で使えますが、適合する機種・しない機種がありますので詳細は公式サイトの互換性チェックにてご確認下さい。
尚、アイフォンにmSpyを仕込む際には、iCloudへの接続を求められますので相手方のアップルIDとパスワードを知っている必要があります。
また、SNS監視を含むmSpyの全機能を使用するには、アイフォンであれば「ジェイルブレイク(脱獄)化」、アンドロイドであれば「ル-ト化」する必要がありますのでご注意下さい。
よく分からない言葉が出てきたので少しだけ解説しておきます。
という方は以下の説明はスキップして次の項目へ進んでください
iPhoneやiPadの基本プログラムを改造することで、通常では使用不可能な機能を使えるようにすること。 製造元であるアップルの管理下から逃れるので「脱獄」という呼び名で呼ばれています。
アップルのApp Storeでは配布されない、アップル非公認のアプリが使用できます。
アップルや携帯電話キャリアの保証対象外となります。
故障時に修理してもらえなかったり、高額の修理費用がかかることがあります。 またセキュリティがAndroidスマホh並に低下します。
悪意のあるアプリやウイルスの攻撃を受けてデータを吸い出されたり、破壊されたり、デバイスを乗っ取られて、その身代金を要求される事件も発生しています。
さらに本体の動作が不安定になったり、「脱獄」操作に失敗すると、全く動作しなくなったりします。
以下、公式サイトから「脱獄をしないでmSpyを使う場合」の説明をご紹介しておきます。
ジェイルブレイク無しでmSpyをご利用になる場合
iPhoneをジェイルブレイク無しでご利用になる場合、iCloudへのアクセス権利が必要となります。iCloudのバックアップ機能をアクティベートしておく事が必須です 注意:下記の条件がそろった上でiPhoneは1日1回バックアップを行います。
Wi-Fi接続;
プラグイン状態;
ロック状態.iCloudのバックアップ機能がアクティベートされていない場合は、手動でアクティベートしてください。設定 > iCloud > iCloudバックアップ > オン。そして、バックアップセクションにて、今すぐバックアップするをおしてmSpyとの初期シンクロを実行してください。
ジェイルブレイクしたiOSでmSpyをご利用になる場合
通常のmSpyをインストールすると、 mSpyの全ての機能がご利用になれます。ジェイルブレイクを実行するには、ご利用のiPhoneがジェイルブレイク可能か否かを確認することが重要です。ジェイルブレイクが可能なバージョンであるかどうかは、設定>一般>このiPhoneについてで確認できます。ここから:ジェイルブレイク完了後、コントロールパネルにログインしてiPhoneを選択し、インストレーションに進んでください。ジェイルブレイクからインストレーション完了まで約30分を要します。*
AndroidでmSpyを利用
mSpyをAndroidにインストレーションするには、モニタリングしたい機器を直接手に取って操作する必要が有ります。そして、コントロールパネルでAndroidを選択してください。 注意,ルート化無しでもmSpyをご利用になれますが、Whatsapp, Viber, Facebook, Skype, Line, Snapchat, Gmail等をモニタリングされたい場合はルート化が必須となります。*
出典:mSpy公式サイト
「mSpy」は本当に浮気調査に使えるのか?
mSpyは有料アプリだけあって機能面は抜群です。
実際にmSpyを監視対象者にバレずにインストールすることが出来れば、まず間違いなく浮気をしているか否かは発覚します。
ただし、問題は相手にバレずにインストールする事がとてもハードルが高いことです。
mSpyを有効活用する為にほぼ必須なジェイルブレイク、ルート化は相手のスマホを10分程度は自由に操作できる状況がなければ出来ません。
また、相手のapple IDを把握している必要があります。
更にジェイルブレイク・ルート化いずれもIPAファイルを使うなどPC操作の知識も求められ、その上で別途、mSpyの購入・インストールに相手のスマホ操作が必要です。
これらの作業を浮気調査をしたい相手の目を盗んでこなすのは不可能に近いことです。
そのため、ハッキリ言って浮気調査にmSpyを使うのは現実的ではないと言わざるを得ません。
浮気調査の為に相手の許諾なくアプリをインストールして監視するのは、たとえ相手が結婚している配偶者であってもプライバシーの侵害となり違法行為です。やはり、確実な浮気調査の為には探偵社を使いましょう。