大阪で探偵を一日雇うと料金はいくらになる?浮気の張り込み費用相場

Osaka tantei ryokin ichinichi

探偵を雇うなんて普通の人にとっては一生に一度あるかないかの出来事だと思います。

そのため、探偵による調査にいくらぐらい費用がかかるのか検討もつかないという方は多いのではないでしょうか?

そこで、浮気調査のために大阪で探偵を一日雇うと料金は一体いくらになるのかを確認していきましょう。

大阪で探偵を一日雇うと料金はいくらになる?

ryokin ikura

探偵の料金というのは浮気調査なのか、人探しなのか等、どのような調査を依頼するかで料金設定が異なります。

ですので、ここでは浮気調査の料金を見ていきます。

探偵業界の平均的な調査料金は調査員一人が1時間7,000円~15,000円くらいです。

「1日雇う」といっても、人によって何時間をイメージするか分かりませんので、色々なパターンで料金を検証してみましょう。

平均的な探偵社の場合

average ryoukin

平均的な探偵社で依頼した場合(つまり調査員1人一時間当たりで7,000円から15,000円程度かかる場合)は1日で以下のような料金が発生します。

※表が横長なので、スマホの場合は横にスワイプしてください

 7,000円/1h8,000円/1h9,000円/1h10,000円/1h11,000円/1h12,000円/1h13,000円/1h14,000円/1h15,000円/1h
4時間2万8千円3万2千円3万6千円4万円4万4千円4万8千円5万2千円5万6千円6万円
5時間3万5千円4万円4万4千円5万円5万5千円6万円6万5千円7万円7万5千円
6時間4万2千円4万8千円5万4千円6万円6万6千円7万2千円7万8千円8万4千円9万円
7時間4万9千円5万6千円6万3千円7万円7万7千円8万4千円9万千円9万8千円10万5千円
8時間5万6千円6万4千円7万2千円8万円8万8千円9万6千円10万4千円11万2千円12万円

1日4時間だけの調査にしたとしても、2万8千円から6万円程度の費用がかかることになります。

調査員1人でこの金額ですので、平均的な浮気調査の尾行で調査員2名~3名が関わると考えると、上記の金額を2倍か3倍にする必要があります。

そう考えるとやっぱり探偵への依頼というのは決して安くはないですね。でも悪いニュースばかりではありません。

安い探偵社の場合

yasui ryoukin

大阪には探偵社が山ほどありますので、当然さらに安い探偵事務所も存在します。

大阪で最も安い探偵事務所の場合、調査員1名の1時間当たりの料金は6,000円となっています。

相場よりも低料金になりますので、先ほどよりもトータルではかなり費用が抑えられます。

 6,000円/1h
4時間2万4千円
5時間3万円
6時間3万6千円
7時間4万2千円
8時間4万8千円

8時間調査したとして

1時間15,000円の探偵社と比べると、7万円も変わってきます。

この探偵社は、業界内でも最安値を誇るレベルの格安料金設定になっています。

安い探偵社って大丈夫?

料金が他より安いと逆に心配になるかもしれません。

そこで、安い探偵社が本当に依頼して大丈夫なところかどうかの見分け方があります。

それは完全成功報酬制を採用しているかどうかです。

完全成功報酬制は浮気調査の証拠をしっかり押さえた時だけに費用が発生する仕組みで、これは調査力に自信がないと出来ないことです。

ですので、ただ安いだけの探偵社はNGですが、完全成功報酬制を採用していればOKです。

この条件にピッタリ当てはまるのはHAL探偵社です。

それ以外にも大阪の探偵事務所をまとめて紹介しているページがあるのでそちらも参考にしてみてください。

浮気の張り込み費用の相場

浮気調査と聞いて張り込み調査を思い浮かべる人も多いと思います。

ホテルなどの密会場所に張り込んで、決定的な瞬間を写真に収めるということですね。

張り込みと尾行で料金は変わる?

張り込みと尾行で料金は変わる?

ほとんどの探偵事務所において張り込み費用という形で別に料金設定はされていません

浮気調査や行動調査という名称で設定されていて、その他の人探し調査などと区別されていることが大半です。

この浮気調査や行動調査といったカテゴリーの中で、張り込みなら料金はいくら、尾行するなら料金はいくらという様に、尾行と張り込みで料金は分かれていないのが通常です。

張り込みで料金が変わるとき

harikomi ryoukin

探偵事務所によっては「お試し調査」として初回一日だけ格安料金で調査を受けている探偵社もあります。

そういった場合に、お試し価格では尾行は無しで張り込みだけという調査内容になっているのを見たことはあります。

お試し調査で出来ることは非常に限られているので結局のところ通常の依頼をすることになります。

その場合には調査員1時間当たりいくらとなるか、3日間で合計12時間でいくらのような決められたパッケージ料金になります。

ですので結局のところ張り込みや尾行といった区別はなく、浮気調査の相場として前述の調査員一人が1時間7,000円~15,000円くらいとなります。

最後に:大阪の探偵を一日雇う料金

Osaka ichinichi ryoukin

ここまで大阪で探偵を1日雇った場合の料金について見てきました。

1時間毎の料金で調査してくれる会社であることを前提にしてきましたが、探偵事務所の料金設定は各事務所によって本当にまちまちです。

そもそもですが、探偵社によっては1日何時間という調査依頼をできないところもあります。

そういったところは高額になりがちです。大抵「20時間コースで32万4千円」のようになります。

仮に1日の時間単位で依頼できたとしても

「1チーム5名を1時間で2万円」や「調査員2名を3時間で64,800円」のように既にパック料金になっているところが多いです。

パートナーの浮気で悩んでいる多くの方にとって探偵依頼料はかなり高額に感じると思います。

出来るだけ金銭面での負担が小さくなって、それでいて調査内容もしっかりしているところをお探しの方は是非こちらを確認してみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA